”節約”や”お金を稼ぐ”という観点からオススメしたいのが、”古着を売却する”ことです。最近ではメルカリなどのフリマアプリも登場し、古着を売りやすい時代になってきました。
特に、メルカリは2017年7月6日時点で国内5,000万ダウンロードを記録していて、たくさんの人がいるからこそ売れやすいというメリットがあります。
では、メルカリはサービスとしてどう優秀なのか、そして、どのようにすれば古着を売ってお金に換えることができるのかを見ていきましょう。
古着売却のための基礎知識|メルカリと他のサービス比較
古着を売却する手段はたくさんありますよね。昔は”古着屋”をみんな利用しましたし、今ではフリマアプリ”メルカリ”や”フリル”をたくさんの人が利用しています。売却をするにしてもいろいろな手段がありますが、どの方法が一番お得に利用できるのでしょうか。それぞれの特徴について見ていきましょう。
メルカリ
(引用元:メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ)
おそらく、フリマアプリとして一番有名なのが”メルカリ”でしょう。メルカリは国内だけで5,000万ダウンロードを突破しており、ユーザー数がとても多いのが特徴です。
手数料がかかるので、一見、後述する”フリル”の方がお得な気もしてしまいますが、売却の前提として、”人がいないと買う人がいない”ことを考えると、一概にどちらの方が良いとも言いにくいでしょう。
項目 | 料金 |
販売手数料 | 10% |
クレジットカード決済手数料 | 100円 |
振込手数料(~10,000円) | 210円 |
メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
フリル
以前は女性専用として有名だったフリルです。最近ではメルカリに対抗するために男性ユーザーに対するサービスにも力を入れています。フリルは”アパレル”や”アクセサリー”の売却に特化しているのが特徴です。
項目 | 料金 |
販売手数料 | 無料 |
クレジット決済手数料 | 100円 |
振込手数料(~10,000円) | 210円 |
振込手数料(10,000円~) | 210円 |
古着買取ショップ
昔は古着を売るとしたら、”古着買取ショップ”一択だったのではないでしょうか。”古着買取ショップ”は様々ありますが店によって買取価格はピンキリだと思うので、ここでは一例として「キングファミリー」という古着買取ショップについて見ていきます。
項目 | 料金 |
お店で販売できる服 | 150円 |
リサイクル資源になる服 | 1kg=1円 |
こちらの買取価格は、以上のようにになっていますので、服一着の平均が300gくらいだとすると3着で150円ほどの相場になりますね。
ヤフオク
ヤフオクはオークションサイトですので、基本的には買取価格は直接の顧客が決めることになり、高価格で売れることもしばしばあります。
しかし、ヤフオクは出品するために、有料会員(Yahoo!プレミアム会員)になる必要があり、その上、運営側に買取価格から出品者負担で落札手数料が引かれてしまうのがデメリットです。
項目 | 料金 |
落札手数料 | 8.64%(税込) |
Yahoo!プレミアム会員費 | 498円(月額) |
メルカリで古着を売るための手順
どの方法で古着を売却するか大体の見当はつきましたか?こちらでは、”メルカリでの売却”をしようとしている人向けに、古着を売る手順についてお伝えしていきたいと思います。
古着を出品するための方法
メルカリに登録する
まず初めにアプリに登録をしなくてはいけませんが、必要な個人情報は”メールアドレス”と”電話番号”のみですので、2分程度の時間で簡単にサクッと終わってしまいます。メルカリ スマホでかんたん フリマアプリよりアプリインストールが簡単にできますので、ぜひご活用ください。
出品する
”商品詳細”や”商品の状態”、”配送方法”など様々なことを記載して、出品することができます。記載欄が意外と多いですが、こちらの記入に手を抜くと買手が見つかりにくくなるので、気を付けましょう。
売上金をもらう準備をする
アプリをインストールして出品し買い手が見つかっても、そのままだと売上金を受け取ることができません。売上金を受け取る口座を設定して、売上金を受け取るための手続きをする必要があります。
こちらは少し複雑なので、メルカリでの売り方|出品方法から高く売る方法まで写真を使って解説にまとめましたので、ぜひご覧くださいね。
古着を魅力的に見せるための方法
中古品なので、商品の状態をうまく伝えるのはとても重要なことです。”シワシワの状態の写真”や”背景がごちゃごちゃして衛生的に見えない写真”などの写真を使用していたら、それを見た人が「古着を買おう」とは思わないですよね。
逆に、シンプルな白い背景にハンガーで引っ掛けた状態の黒い古着は良く見えるでしょう。こういった細かい工夫が、古着を売る上でとても重要です。

メルカリで古着が売れなかった時の5つの理由と解決策
良いものを出品しても売れないことはザラにあります。そうした時には、あきらめずに「なんで売れないのか」を追求することが大切です。
価格が高すぎるから
高く買ってほしいのもわかりますが、”中古”であることをきちんと意識するべきです。「あなたはあなたの商品をその価格で購入しますか?」この問いを自分の中で常に持ち続けるようにしましょう。
写真が悪いから
先ほどもお伝えしたように写真はあなたの古着を魅力的に見せるためにとても重要です
- 汚れ具合
- 傷み具合
- 雰囲気
- 買手が着ているときのイメージ
以上のことを一気に伝えることができるので、質の良い、きれいな写真を利用するようにしましょう。
あなたの評判が良くないから
”出品者の評判”は重要です。
- 汚れている部分が写真に映っていなかったけど、実物は汚れていた
- 配送がかなり遅かった
- 偽物が送られてきた
このようなことを評価に書かれている人から商品を買いたいと思うでしょうか。良い評価をもらうためにも、商品のありのままの姿を伝え、買ってもらえたら丁寧に購入者に対応するようにしましょう。
商品情報が検索でヒットしていないから
メルカリは出品数がとても多いため、自分の商品が埋もれてしまうことがよくあります。認知してもらって初めて購入候補に入るので、埋もれてしまうのは避けたいところですね。検索に引っかかりやすい商品名にするなど工夫をして、多くのユーザーに認知してもらえるようにしましょう。
登録した商品情報が間違っているから
メルカリは、商品を登録するときに、商品のジャンルも登録します。
押し間違えなどがあって、あなたの商品が違うジャンルに分類されてしまったとき、探す側はあなたの古着を認知することができなくなってしまうでしょう。ジャンルが合っていること、商品名が適切なことをしっかりと確認して、購入希望者に見つけてもらえるようにしましょう。
まとめ|あなたに合った売却方法で古着をお金にしよう
メルカリを使ったり古着買取ショップに持っていったり、古着を売るといってもたくさんの方法があります。
今回の記事を参考に、ぜひ自分に合った売り方で、着なくなった洋服を賢くお金に換えてみてくださいね。
最近のコメント