インターネットサービスは企業もサービスも様々あります。料金や通信速度、対応エリアなど、あらゆる観点から自分に合ったサービスを選べるといいですね。
今回はソフトバンクが提供しているインターネットサービスを紹介していきます。
光回線や据え置き型WiFi、モバイルWiFiなど、様々あるので、それぞれどのような特徴があるのか解説していきます。
ソフトバンクの光回線
ソフトバンク光は、ソフトバンクが提供している固定回線です。通信速度が最大1Gbpsという高速通信を実現しています。
光回線ということで、加入には開通工事が必要となり、基本的に家でしかインターネットを使えません。
料金プランは住宅形態によって異なります。
- 戸建住宅:月額5,200円
- 集合住宅:月額3,800円
初期費用は、契約事務手数料3,000円と開通工事費24,000円がかかりますが、実質無料になるキャンペーンが実施されています。
また、高速通信で評判の高いNURO光を使用して月額4,743円ですので、ソフトバンク光は集合住宅なら比較的安いと言えます。
参考:ソフトバンク光
ソフトバンクAir
ソフトバンクAirは、いわゆる据え置き型WiFiと呼ばれるサービスです。
機器をコンセントに繋ぐだけでインターネットに無線接続ができ、光回線のように工事が必要なく、機器が届いたら即日で利用できます。
ただ、こちらも家の中でしかネットに接続できませんし、通信速度は下り最大481Mbpsです。
やろうと思えば持ち運びもできますが、契約住所以外での利用は規約違反です。
料金は機器を分割払いで購入するか、レンタルするかで異なります。
- 分割払い:月額3,800円
- レンタル:月額5,370円
ソフトバンクAirの口コミ
高評価の口コミ
ソフトバンクエアーになりました
契約即日使えて助かる
まあ速度が遅いのは気にしない気にしちゃダメ仕方ない
ゲームは楽しむ程度にします pic.twitter.com/5UNrXLlQ9M— ねかまのゆー (@iyvck) 2019年7月5日
新しいSoftBank Air(WiFi飛ばす端末)が届きました。
従来の物と比べて速度が2倍になったそうです。工事不要でコンセント指すだけで、ボクと奥さんのスマホ、ps4のネット回線を補ってます😊スマホのギガを最低限に抑えてるのでAir料金と相殺してドッコイドッコイくらい。
で無限WiFi。超便利。 pic.twitter.com/7Juu6PEf6L
— 絶剣/わたぱち (@watapachi74) 2019年7月3日
SoftBankAirを手に入れた👍🏻✨✨
電波も全て良好😋💕 pic.twitter.com/OyQMm7ran5— きのまい・ささまい・まいりぃ💐 (@flower_girl0611) 2018年9月28日
低評価の口コミ
1枚目 LINEモバイル4G
2枚目 ソフトバンクエアー下り最大350Mbpsとか言っといて100分の1も出てないんだけど。詐欺かよ。
しかも解約する時に100%違約金が発生する仕組みといい詐欺だよな。
最低限度の速度保証とかないわけ?#ソフトバンクエア#Softbankair pic.twitter.com/0ucMmtMj9B— こーいち (@beyondthedance) 2019年7月9日
#ソフトバンクエアー
平日21時更に半減 pic.twitter.com/ck5Yi7um2F— 💩DUSTMAN💩 (@BiSHingo69) 2019年7月11日
今日のニコ生配信中に発生したソフトバンクエアーの最低回線記録を、永久にネットの海へ放流してやる。
363kbpsって何やねん。
これ、無線じゃなくてエアーの端末に有線で繋いでるからな。
大阪の都市部やからな。#Softbank#SoftbankAir#ソフトバンク pic.twitter.com/c6gId7UGAd— swin (@swin_gamer) 2019年5月9日
ソフトバンクのモバイルWiFi
ソフトバンクはモバイルWiFi端末も取り扱っています。ポケットWiFiとも呼ばれるもので、持ち運びが可能なWiFiです。
家でも外でもネットに接続できるので、外でパソコンやスマホを利用される方におすすめです。
ソフトバンクのモバイルWiFiのラインナップは以下の通りです。
- Pocket WiFi 802ZT(※2019年7月下旬発売開始)
下り最大988Mbps
- Pocket WiFi 601HW
下り最大612Mbps
WiMAXの最新端末「Speed Wi-Fi NEXT W06」は下り最大1.2Gbpsという光回線に迫るスペックを有しており、比較するとソフトバンクのスペックは劣っています。
「Pocket WiFi 601HW」は海外でのネット接続にも対応しており、レンタルWiFiなどで取り扱われていることもあります。
ソフトバンク Wi-Fi SPOT
こちらはカフェやレストラン、駅などの施設で利用できるフリーWiFiです。指定のステッカーが貼られている場所で、無料WiFiが利用できます。
対応エリアは以下のページから検索することができます。
参考:WiFiスポット検索
スマホやモバイルデータ通信端末などを契約している場合、オプションに加入することで利用できます。
「フラット型パケット定額サービス・プラン」の場合、無料で利用できます。
その他のサービス・プランに加入している場合は月額467円かかりますが、加入から2年間は無料で利用可能です。
接続方法は以下のページから確認できます。
キャンペーン情報
ソフトバンクのインターネットサービスで実施されているキャンペーンを紹介していきます。
おうち割光セット
ソフトバンク光、ソフトバンクAirのいずれかと、ソフトバンクスマホをセットで利用すると、毎月のスマホ料金が最大1,000円割引されます。
参考:https://www.softbank.jp/mobile/special/ouchiwari-hikari/
あんしん乗り換えキャンペーン
他社のインターネットサービスからソフトバンク光またはソフトバンクAirに乗り換えた場合、他社の解約によって発生した解約金や撤去工事費が全額キャッシュバックされます。
参考:https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/
Pocket WiFi 特別キャンペーン
モバイルWiFiで「4G/LTEデータし放題フラット」もしくは「4Gデータし放題フラット+」に加入すると月額料金が割引になります。
参考:https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/pocket-wifi-tokubetsu/
Pocket WiFi セット割
スマホとセットでモバイルWiFIに加入すると、WiFiの基本料が毎月1,008円割引されます。
参考:https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/pocketwifi-set/
令和1発目キャンペーン
2019年7月31日までにソフトバンク光、ソフトバンクAirに加入すると、抽選で111名に1万円分の普通為替がプレゼントされます。
参考:https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/gift1905-01/
まとめ
- ソフトバンクのインターネットサービスは「ソフトバンク光」「ソフトバンクAir」「モバイルWiFi」「ソフトバンクWiFiスポット」の4つ
- ネットの利用場所や求める通信速度、料金などを比較して加入を決める
- キャンペーンなどを適用することでお得な割引が受けられる